病名と漢方

循環器疾患

低血圧と漢方

低血圧とは 上の血圧が100mmHg以下で 立ちくらみ 動悸 めまい 倦怠感 起床困難 四肢の冷感 疲れやすい 頭痛 耳鳴り 肩こり 食欲不振 などの不快な症状がある時に低血圧症として治療の対象になります。 自律神経、心臓疾患などが原因で低...続きを読む
循環器疾患

不整脈と漢方

不整脈とは 不整脈は細かく分けると30種類ほどに分類されるのですが大きく分けると 期外収縮 頻脈 徐脈 の3つに分けられます。 期外収縮 心臓は筋肉でできており電気信号によって動いています。右心房にある洞結節という場所から電気が生じるのです...続きを読む
起立性調節障害

起立性調節障害と漢方

漢方薬は自律神経の不調に対してかなりの効果が期待でき、起立性調節障害も漢方で良くなった方がたくさんいらっしゃいます。薬鍼堂では起立性調節障害の患者さんをたくさん診てきた経験と実績から、ひとりひとりに合わせた漢方治療で治していきます。
体の痛み・しびれ

リウマチと漢方

治らないと諦めていませんか? 漢方で改善することをご存じでしょうか?関節リウマチは漢方治療で改善される方が多いです。漢方では表寒、水毒、寒証などで捉えていきます。同じ症状でも罹患期間やその人の体質によって使われる漢方薬は様々です。
循環器疾患

心臓弁膜症と漢方

心臓弁膜症は弁膜の位置と、閉鎖不全、弁口狭窄の差によっていくつかの種類に分けられますが、漢方の治療にあたってはこれらの違いによって治療方針を決めるのではなく、その患者の愁訴や腹証、脈証などによって処方を選定します。