朝の顔のむくみ・夕方の脚のパンパン感…原因不明のむくみでお悩みの方へ

「朝起きると顔がむくんでいる」
「夕方になると足がパンパンで靴がきつい」
「塩分を控えてもむくみが改善しない」

このような慢性的なむくみは、体質や内臓の機能低下が関係していることがあります。
この記事では、漢方によるむくみ解消のアプローチとして、30代女性の治療例をご紹介しながら、体質に合った解消法・ご自宅でできる養生・Q&Aも含めて解説します。

むくみの原因と漢方の考え方

西洋医学でのむくみの原因

  • 塩分や水分の摂りすぎ
  • 長時間の同じ姿勢(立ちっぱなし・座りっぱなし)
  • ホルモンバランスの変化(月経前など)
  • 腎臓・心臓・肝臓などの器質的疾患の兆候(※要医師診断)

しかし、病院の検査では異常が見つからず、「特に異常なし」と言われて終わるケースも多くあります。

漢方におけるむくみの捉え方

漢方では、むくみは「水(すい)」の代謝バランスが崩れた状態と考えます。以下のタイプがあります。

  • 脾虚湿盛(ひきょしっせい):胃腸の弱りによる水分処理能力の低下
  • 腎陽虚(じんようきょ):冷えや加齢による代謝の低下
  • 気虚(ききょ):エネルギー不足による循環不良
  • 瘀血(おけつ):血行不良による水分滞留

【漢方治療例】大阪府大阪市・30代女性 S.H様のむくみ改善症例

ご相談内容

S.H様(大阪府大阪市・30代・事務職)は、朝は顔、夕方はふくらはぎがひどくむくみ、「毎日だるくて気力が出ない」とご相談に来られました。
病院では特に異常はなく、「体質でしょう」と言われていたとのこと。

初診時の状態と体質判断

  • 胃腸が弱く、食後に眠気が出る
  • 冷え性で手足が冷たい
  • 下半身の重だるさが強く、トイレの回数も少なめ
  • 甘いもの・冷たい飲み物が好き

→「脾虚湿盛型のむくみ」と判断しました。

治療の経過

1週間後

服用3日目から排尿がスムーズに。朝の顔のむくみが軽くなる。

3週間後

夕方の脚の重だるさが改善。「靴下の跡がつきにくくなった」との報告。

2ヶ月後

むくみの再発がほぼなくなり、日中の集中力や疲労感も改善。現在は再発予防の体質強化中。

実際の患者さんの声

S.H様
大阪市

若い頃からむくみやすく、仕方がないと思っていましたが、30代になって体調にも影響が出てきたので相談しました。
毎日重だるかった足がスッキリして、午後も元気に仕事できるようになったのが本当に嬉しいです。
今ではむくみだけでなく、体全体の調子が整ってきた感じがします。

むくみを悪化させないための養生法

漢方と並行して、日々の生活習慣を見直すことが、むくみの解消には不可欠です。

自宅でできるむくみ解消の養生ポイント

① 冷たい飲食を避け、内臓を冷やさない

冷えは水分代謝を大きく低下させます。温かいスープや白湯を取り入れましょう。

② 足首・ふくらはぎを温める

下半身の冷えが水の滞りに直結します。レッグウォーマーや湯たんぽも効果的です。

③ 甘いもの・脂っこいものを控えめに

湿気(痰湿)をためやすく、むくみ体質を助長します。

④ 1日20分のウォーキング

適度な運動は気血水の巡りを促進し、むくみ予防にも有効です。

よくある質問(Q&A)

Q
漢方でむくみは本当に治りますか?
A

はい。体質に合わせた処方を行うことで、むくみの原因を根本から改善し、再発しにくい身体をつくることが可能です。

Q
ダイエットをしてもむくみが取れません。効果ありますか?
A

あります。むくみは体重とは別に「水分の滞留」によるものなので、代謝や循環を整える漢方が有効です。

Q
即効性はありますか?
A

個人差はありますが、軽症なら1〜2週間で変化を感じる方もいます。慢性の場合でも1〜3ヶ月で明らかな改善がみられるケースが多いです。

漢方でむくみを根本から解消したい方へ|薬鍼堂の漢方相談

慢性的なむくみは、単なる美容や疲れの問題ではなく、内臓機能や体質の乱れのサインです。
薬鍼堂では、東洋医学の視点から、あなたに合ったむくみ解消の根本治療を行っています。

「マッサージや塩分制限では改善しない」
「冷え・疲れ・むくみが年々ひどくなっている」
そんな方は、ぜひ一度ご相談ください。

ご相談・ご予約はこちら

【まとめ】むくみの原因から整える漢方の治し方

  • むくみは体質によって原因が異なる(脾虚・腎虚・気虚・瘀血など)
  • 漢方は水分代謝・巡りを整え、根本改善と再発予防が可能
  • 養生との併用で、より効果的にむくみを解消できる

身体の内側からスッキリと。
薬鍼堂が、あなたにぴったりのむくみ解消法をご提案します。

電話でお問い合わせ

072-771-1011

火~土:10:00-19:00
メールでのお問い合わせ

2営業日以内に返信

LINEでのお問い合わせ