そのニキビ、薬で治らないのには理由があります

「皮膚科に通っても、繰り返すニキビ…」
そんなお悩みを抱えていませんか?

実はそのニキビ、体質の乱れやホルモンバランスが原因かもしれません。
漢方では、ニキビを「肌の問題」としてだけでなく、体内の不調のサインと捉え、内側から整えることで改善を目指します。

\繰り返す大人ニキビ・思春期ニキビ・生理前ニキビも/
あなたの体質に合わせたオーダーメイドの漢方で、根本から改善しませんか?

ニキビの根本原因とは?漢方的な考え方

「表に出た炎症」ではなく「体内の乱れ」からアプローチ

漢方では、ニキビは以下のような体内バランスの乱れによって起こると考えます。

原因特徴漢方的解釈
自律神経の乱れイライラ・仕事ストレス「気滞」
胃腸の不調食べすぎ・便秘・吹き出物「胃熱」
血の滞りニキビ跡が消えにくい「瘀血」
汗・皮脂トラブル背中や胸にプツプツ「湿熱」
冷えとホルモン乱れ白いニキビができやすい「血虚」

あなたのニキビが“どのタイプ”かによって、処方も変わります。
そのため、「市販薬」や「皮膚科の外用薬」だけでは改善しにくいのです。

漢方治療の特徴とメリットとは?

「塗る」より「整える」―― だから再発しにくい

  • 副作用が少なく、自然な治療法
  • 一人ひとりの体質に合わせたオーダーメイド処方
  • ニキビだけでなく、睡眠・PMS・冷え・疲れも改善
  • ホルモンバランスや自律神経も整える
  • 内臓の働きを高めて、美肌力を底上げ

ニキビ改善の漢方症例

【30代女性・販売職】

赤ニキビ・生理前に悪化・冷え性あり

  • 1ヶ月目:肌の赤みが落ち着く、便通が改善
  • 3ヶ月目:ニキビの数が大幅に減少
  • 6ヶ月目:生理前でも悪化しなくなり、肌が安定

「肌が整っただけでなく、冷え性も良くなりました」

【20代男性・営業職】

額~頬に赤く腫れるニキビ、寝不足・便秘あり

  • 2週間目:赤みが引き、肌のベタつき改善
  • 1ヶ月目:仕事中のイライラが減り、腸の調子も良好
  • 3ヶ月目:ニキビがほぼ出なくなり、肌が安定

「見た目もそうですが、体も心も落ち着いてきたのが実感できます」

【20代女性・学生】

あご・口周りにニキビが繰り返し出る

  • 2週間目:白ニキビが減少
  • 1ヶ月目:むくみにくくなり、顔がスッキリ
  • 4ヶ月目:皮膚科通院をやめても肌状態が安定

「鏡を見るのが嫌じゃなくなりました」

患者さんの声

20代女性
(大学生)

どんなスキンケアをしてもダメだったのに、漢方を始めてから少しずつ肌が整っていきました。自分に合う処方を選んでもらえるのが安心でした

30代女性
(OL)

顎ニキビが治らなくて毎日鏡を見るのが憂うつでした。今ではメイクの時間が楽しみです。体も軽くなって前向きに過ごせています

40代女性
(主婦)

年齢とともに増えたニキビと肌のくすみが気になっていたけど、漢方で少しずつ肌にハリとツヤが戻ってきた感じがします

無料体質チェック・ご相談のご案内

あなたの肌、あなたの体質、まずは知ることから。

【体質チェック例】

  • 生理前にニキビが悪化する
  • 冷えやむくみがある
  • ストレスで肌荒れする
  • 胃腸が弱く、便秘気味
  • 睡眠の質が悪く、疲れが取れにくい

\あなたのタイプに合った漢方をご提案します/
↓↓【今すぐ無料体質チェック】↓↓

ご予約について(来店/オンライン)

  • 完全予約制の個別相談(対面 or オンライン)
  • LINE・電話・予約フォーム対応
  • 初回は約60分・丁寧なカウンセリング
  • 全国対応、プライバシー配慮◎

FAQ(よくある質問)

Q
どのくらいで効果が出ますか?
A

個人差がありますが、早い方で2〜4週間、体質から整えていくため3〜6ヶ月の継続が理想的です。

Q
市販薬や皮膚科と併用しても大丈夫ですか?
A

基本的には併用可能ですが、詳しくはカウンセリング時にご相談ください。

Q
費用はどれくらいですか?
A

体質により異なりますが、目安として1週間分で3,500円〜6,000円程度です。

肌が変わると、人生が変わる

繰り返すニキビに悩まされ、自信をなくしていたあの日。
でも、漢方で肌が整ってくると――気持ちも、表情も、前向きになれる。

あなたのニキビは、きっと良くなります。
まずは「あなた自身の体質」を知ることから、始めてみませんか?